nil-blog 楽しく暮らしましょう...

Blog超初心者が今からやれることをお届けします。

人一倍(ひといちばい)といえば、何倍?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳214】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 

2倍です。 

「やられたらやり返す、倍返しだ!」の「倍(ばい)」という漢字には、もともと2倍という意味があります。

 

一倍(いちばい)」の表現は、今より1300年位前は2倍の意味で使われていました。

 

人一倍(ひといちばい)」も古い言い方で、人の2倍の意味となりますが、普通の人以上であることで使われています。

 

倍(ばい)」の数学的な考え方は、東洋と西洋では異なっていました。

f:id:nil-blog:20210430232538p:plain

  

明治政府は、1875(明治8)年12月2日以降、公文書における倍数表記西洋数学に改めることを布告されました。

 

しかし現在でも、「お金を倍にして返す」などと言うときは、この倍数(×2倍)の表現を使われています。

 

人一倍頑張る」「人一倍働く」なども、「人一倍」だから人の2倍も頑張る必要はなく、少しだけ頑張ればいいと思います。 

  

 === ここまで約310字です ===

 

関連記事の紹介

 ▶ 助数詞の関連記事

www.nil-blog.com

 

>>> 1分間スピーチ!雑学ネタ帳の一覧表は こちらから どうぞ    

 

まとめ

会社や集会などでスピーチに困ったことはありませんか?

人前で話すことが苦手な人に、1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタを紹介しています。

1分間に話す文字数の目安は300字と言われています。スピーチが不慣れな人は、300字よりも少なめの文字数で準備し、落ち着いて少しゆっくり目に話されることをお勧めします。3分間スピーチの場合は、その約3倍の900字が目安になります。よろしかったらご参考にしてみてください。くれぐれも時間厳守でスピーチ頑張ってください。 

最後までご覧くださいましてありがとうございました。
次回もよろしくです。