nil-blog 楽しく暮らしましょう...

Blog超初心者が今からやれることをお届けします。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

スズメバチに注意する方法は、なに?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳87】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 黒色の服装と香水や整髪料は避けましょう! 秋の行楽シーズンに到来! しかーし! スズメバチが攻撃的になる時期でもあります。 ご家族やご友人で野山にお出かけの際には、スズメバチに注意してく…

必ず報酬があると必死になれないのは、なぜ?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳86】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 毎回必ず報酬があると慣れて魅力が薄れるからです! サルにボタンを押すとエサが出る装置を与え、ボタンを押すとエサが食べられるようにします。 次第にエサの出し方を学習します。 ボタンを押す”…

札幌のシンボル"時計台"の正式名称は、なに?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳85】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 “旧札幌農学校演武場”でした。 札幌農学校は、北海道大学の前身で北海道開拓の指導者を育成する目的で、1876(明治9)年に開校しました。 札幌農学校の演武場(現在の時計台)はクラーク博士の提言…

占いや心理テストを信じてしまうのは、なぜ?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳84】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 自分だけに当てはまると錯覚させるためです! 「今、人間関係で悩んでいませんか?」 「自分では気づいていないかもしれないけれど、心の中で不安を抱えていませんか?」 このように言われても、人…

手柄を独り占めする上司のタイプは?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳83】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 権威主義の中間管理職が最も危ないです! 組織の中の「上司」といわれる人のほとんどは中間管理職ですね。 実は、その上司にも、更に上司がいるのです。 上司の中には、自分より偉い上司が出席する…

9月29日の「招き猫の日」といえば?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳82】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 来る福(くるふく)の語呂合わせです! 日本で唯一の”招き猫”愛好団体の「日本招猫倶楽部」(1995年制定)によると、9月29日はクルフク(来る福)と読めるので、招き猫の日にふさわしいとされてい…

徒歩2分程の国道174号の長さは、なんメートル?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳81】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 187.1mです! 兵庫県神戸市にあります。 国道は全国で459路線あります。 一番短い国道は、国道174号で187.1mです。 (第3突堤交差点から北を望む) この国道は兵庫県神戸市内にあります。 神戸港…

「消費期限」と「賞味期限」の違いといえば?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳80】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 消費期限は傷みやすい食品、賞味期限は傷みにくい食品に表示します。 お店で買った食品には、安全においしく食べられる「消費期限(しょうひきげん)」と「賞味期限(しょうみきげん)」があります…

ハロウィン「Trick or Treat(トリック・オア・トリート)」の返事といえば?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳79】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 「Happy Halloween(ハッピー・ハロウィン)」・「Treat(トリート)」と言って笑顔でお菓子を配りましょう! “Trick or Treat”は、「お菓子をくれないと、イタズラするぞ!」と訳されます。 それぞれの単語の意味…

ハロウィン(Halloween)の仮装といえば?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳78】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 仮装は悪霊除けです! 悪霊たちの目をくらまし、魂を取られないようにするためです。 ハロウィン原点は、ケルト人の収穫感謝祭といわれ、それがカトリックに取り入れ、宗教的な行事になったとされ…

お菓子の最中(もなか)は、十五夜の満月?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳77】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 平安時代、十五夜の満月を"最中の月(もなかのつき)"と呼ばれたことに由来します。 最中(もなか)の歴史は、平安時代に詠まれた『拾遺和歌集(しゅういわかしゅう)』のうち源順(みなもとのしたご…

フェリー船旅|さんふらわあ"さっぽろ/ふらの"(大洗⇔苫小牧)|2019年夏・秋

商船三井フェリー"さんふらわあ さっぽろ/ふらの"(夕方便) 乗船記録をご案内します。 乗船機会がありましたら、よろしければご参考にして見てください。 尚、10月1日㊋から消費税10%アップに伴って、料金などの見直しが予定されていますので、10%アップ…

北海道・東北限定お土産品におすすめ|マルちゃん"スープカレーラーメン"

2018年9月発売の即席袋麺|コクのあるスパイシーカレー味!! チキンや野菜のうまみをベースに、数種類のスパイスを利かせた、コク深いスープカレー味の即席ラーメン!! コクのあるスパイシーカレー味は、舌にピリピリくる辛さがやみつきになりそうです。 暑い…

海上の速度1ノットを時速に変換すると!【1分間スピーチ|雑学ネタ帳76】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 速度1ノット(knot)は時速1.852kmです。 ノット(knot)は速さの単位です。 1ノットは1時間に1海里(1.852km)進む速度で、時速1.852km(≒1.85km)になります。 ノットの速度のイメージは、 1…

海上の1海里は、なんキロ?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳75】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 1.852kmです! 地球表面上で緯度(いど)1分に相当する長さを、1海里(かいり)になります。 地球1周は360度です。 1度は60分です。 海里(かいり):緯度1分 定義:1,852 m(国際海里) 由来…

地球1周の距離を最初に計算した人は、だれ?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳74】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 古代ギリシャ人のエラトステネス(BC275~BC194年)です! 地球一周の距離を、世界で一番最初に計算した人は、古代ギリシア人のエラトステネス(紀元前275~紀元前194)です。 エラトステネスは、…

"船"と"舶"の違いは、なに?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳73】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 船の大きさで使い分けます! 水上移動の乗り物を表すのに使われる“ふね”の漢字の中で、一般的に使われものは、「船」、「舶」、「舟」、「艇」、「艦」の5種類になります。 「船」は、小型の船にも…