nil-blog 楽しく暮らしましょう...

Blog超初心者が今からやれることをお届けします。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

《地理》日本の東西南北の端(はじ)といえば?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳431】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 南鳥島・与那国島・沖ノ鳥島・択捉島です。 日本は「弓なりの形」をしている島国です。 日本の最南端と最北端といえば? 東京都の沖ノ鳥島(おきのとりしま)と北海道の択捉島(えとろふとう)です…

《政治》吉田茂首相「バカヤロー」発言といえば?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳430】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 質疑応答中の小声の失言を偶然マイクが拾ったものです。 1953(昭和28)年2月28日の衆議院予算委員会で、吉田茂首相が質疑応答中に着席のまま、小声で「バカヤロー」と呟いた失言を、偶然マイクに…

《2022年春》センバツ高校野球の出場枠といえば?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳429】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 32枠です。 2022年3月18日㊎から3月30日㊌までの13日間の予定で、第94回選抜高等学校野球大会が阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で開催されます。 夏の甲子園大会は、47都道府県からトーナメントを…

2月22日の「猫の日」といえば?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳428】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 「にゃん・にゃん・にゃん♪」の語呂合わせです。 1987(昭和62)年、ネコ好きの学者・文化人で構成される「日本の猫の日実行委員会」が、「一般社団法人ペットフード協会」と協力して制定されまし…

《気象》日本最初の気象観測所といえば?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳427】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 函館気候測量所です。 1872(明治5)年8月26日、開拓使函館支庁の福士成豊(ふくしなりとよ)は、自宅(現在の函館市末広町)に観測機器を設置し、「函館気候測量所」として観測を開始しました。 …

《科学》雪の結晶にある共通点といえば?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳426】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 結晶の形は六角形です。 舞い降りる雪には、花のような形をした結晶が見られることがあります。 雪の結晶は、同じ模様のものはありませんが、全て六角形が基本です。 雪は、水蒸気を含む空気が上空…

《世界遺産》「佐渡島の金山」ユネスコ世界遺産に推薦といえば?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳425】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 2022年2月1日に推薦書を世界遺産委員会に提出! 日本政府は、新潟県の「佐渡島の金山(さどのきんざん)」を、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界文化遺産の登録に向けて、閣議了解と推薦書が…

《経済》ガソリン小売価格の構成といえば?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳424】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】 半分近くが税金です。 ガソリン価格は、原油価格や為替の動向が反映されて変動します。 ガソリン1㍑当たり160円の価格の内訳といえば? 原材料費や人件費、輸送費などのガソリンの本体価格が、約5…