nil-blog 楽しく暮らしましょう...

Blog超初心者が今からやれることをお届けします。

寒い冬に登場する「冬将軍」といえば?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳388】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】  

1812年の英国の風刺画に由来します。

フランスのナポレオンは、1812年6月60万人の大軍を率いて、ロシア遠征に向かいます。

 

9月には首都モスクワを占領しますが、ロシアの焦土戦術長期戦となります。

 

▶ 焦土戦術(しょうどせんじゅつ)

焦土戦術とは、敵に攻め込まれて占拠されても、利用価値の無いようにするために、撤退に際して都市や集落などのあらゆるインフラや施設、資材などを焼き払う戦法です。

敵は占拠した所は利用価値のものがほとんど無く、そこでパワーアップが出来ずに、敵の戦力を弱めることにつながります。

 

短期決戦を予想していたフランス軍は、冬支度をしておらず、防寒着も調達していません。

 

この年は、100年に1度といわれる大寒が到来します。

 

10月19日には撤退を余儀なくされます。

 

撤退の際には、ロシア軍や農民ゲリラに追撃され、20万人は捕虜となり、37万人は死亡し、12月10日にフランスに帰還できたのは、わずか5千人程でした。

 

ナポレオン自身も風邪をこじらせます。

 

英国ではウィリアム・エルメス氏が、ナポレオンの撤退風刺画にします。

 

そのタイトルが「GENERAL FROST Shaving Little BONEY」です。

 

この「General Frost(霜将軍)」が日本に紹介されたときに、「冬将軍」と翻訳されたことに由来します。

 

寒波擬人化すると、冬将軍の方がぴったりしますね。

 

▶ 「GENERAL FROST Shaving Little BONEY」

1812年12月1日、イギリス・ロンドンで出版されたウィリアム・エルメス氏の風刺画に登場した「GENERAL FROST Shaving Little BONEY」は、ロシアの厳冬を擬人化したものです。

 

GENERAL FROST(ジェネラル・フロスト)」は、文字通り「霜将軍」となりますが、日本語訳の際に「冬将軍」とされ紹介されました。

ちなみに、「Little BONEY(小さいボニー)」はナポレオンを指します。このタイトルは「霜将軍が小さいボニーのヒゲを剃る」という内容になるでしょうか。

f:id:nil-blog:20211024105008p:plain

 

 === ここまで約360字です ===

 

関連記事の紹介

1812年の寒波は日本でも記録されたといえば?

1812年の寒波は、遠く離れた日本でも記録的でした。

長野県の諏訪湖では、12 月28 日には湖面が全面結氷し、「御身渡り(おみわたり)」が確認されています。

f:id:nil-blog:20211024105340p:plain

マイナス10℃程度の冷え込みが数日続くと、諏訪湖の湖面は大音響と共に山脈のように氷が盛り上がる「御神渡り(おみわたり)」が見られます。

気温が上下することで、氷が膨張と収縮を繰り繰り返して発生する自然現象です。

この御神渡りは、諏訪大社上社男神が、下社の女神のもとへと渡る恋の道というロマンチックな言い伝えがあるようです。

御神渡りの記録は長い歴史があり550年以上前の室町時代から1年も欠かさず残されています。

 
>>> 1分間スピーチ!雑学ネタ帳の一覧表は 
こちらから どうぞ    

 

まとめ

会社や集会などでスピーチに困ったことはありませんか?

人前で話すことが苦手な人に、1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタを紹介しています。

1分間に話す文字数の目安は300字と言われています。スピーチが不慣れな人は、300字よりも少なめの文字数で準備し、落ち着いて少しゆっくり目に話されることをお勧めします。3分間スピーチの場合は、その約3倍の900字が目安になります。よろしかったらご参考にしてみてください。くれぐれも時間厳守でスピーチ頑張ってください。 

最後までご覧くださいましてありがとうございました。
次回もよろしくです。