nil-blog 楽しく暮らしましょう...

Blog超初心者が今からやれることをお届けします。

『がぜん(俄然)』の本来の意味といえば?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳408】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】  

「急に」「突然」です。

文化庁1995(平成7)年から「国語に関する世論調査」を毎年実施しています。

 

令和2年度の調査では、「がぜん(俄然)」を本来の意味ではないとても」「断然」という意味で使用している人が67.0%いました。

 

f:id:nil-blog:20211205124809p:plain

f:id:nil-blog:20211205124836p:plain

※ 「がぜん」の本来の意味は「急に」「突然」です。

 

使われ方も「こちらのほうが『がぜん』優れている」など、言いたいことを「協調」する表現で使われることがあります。

 

がぜん(俄然)」は、それまでの状況と変わって「急に」といった意味です。

 

「俄然」の「」は「にわかに」という意味で、「」は「そのような状態にある」ことを示すことばです。

 

f:id:nil-blog:20211205125102p:plain

 

例えば、「『がぜん』やる気が出てきた」などのように、「『急に』やる気が出てきた」という意味を表します。

 

これを「『とても』やる気が出てきた」と解釈しても、それほど大きな問題にはなりませんね。

 

「がぜん」は、本来の意味とは違った選択の多さに納得です。

 

 === ここまで約350字です ===

 

関連記事の紹介

www.nil-blog.com

 
>>> 1分間スピーチ!雑学ネタ帳の一覧表は 
こちらから どうぞ    

 

まとめ

会社や集会などでスピーチに困ったことはありませんか?

人前で話すことが苦手な人に、1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタを紹介しています。

1分間に話す文字数の目安は300字と言われています。スピーチが不慣れな人は、300字よりも少なめの文字数で準備し、落ち着いて少しゆっくり目に話されることをお勧めします。3分間スピーチの場合は、その約3倍の900字が目安になります。よろしかったらご参考にしてみてください。くれぐれも時間厳守でスピーチ頑張ってください。 

最後までご覧くださいましてありがとうございました。
次回もよろしくです。