nil-blog 楽しく暮らしましょう...

Blog超初心者が今からやれることをお届けします。

《政治》吉田茂首相「バカヤロー」発言といえば?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳430】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】  

質疑応答中の小声の失言を偶然マイクが拾ったものです。

1953(昭和28)年2月28日衆議院予算委員会で、吉田茂首相が質疑応答中に着席のまま、小声で「バカヤロー」と呟いた失言を、偶然マイクに入ったものです。

 

直ぐに「バカヤロー」発言撤回したものの、この発言を受けて3月6日懲罰委員会が開催され、さらに3月14日内閣不信任決議衆議院で可決されて衆議院を解散しました。

 

この解散を「バカヤロー解散」と呼ばれています。

 

衆議院の解散には、当時の状況を反映したネーミングが付けられたものもあります。

 

例えば、1986(昭和61)年の「死んだふり解散」(中曽根首相)、2005(平成17)年の「郵政解散」(小泉首相)などがあります。

 

ちなみに、吉田首相のバカヤローの発言は、発言を取り消したため、議事録ではバカヤロー発言削除されており、現在の議事録で全てを確認する事はできないようです。

▶ 「死んだふり解散」といえば?

1986(昭和61)年、「解散は難しい」という発言を繰り返していた中曽根康弘首相が、解散に踏み切ったことから、「死んだふり解散」と呼ばれました。

この解散で衆参同日選挙となり、自民党が大勝しました。

政治の世界では「解散の時期は嘘をついてもよい」と言われるようになりました。

 

▶ 「郵政解散」といえば?

2005(平成17)年小泉純一郎首相郵政民営化の関連法案が参議院否決され、解散に踏み切ったことから、「郵政解散」と呼ばれました。

小泉氏は郵政法案に反対した議員を公認せず「刺客候補」を擁立。

各地で「造反」対「刺客」の対決が繰り広げられました。

結果、自公両党が圧勝しました。

 

 === ここまで約310字です ===

 

関連記事の紹介

▶ 戦後、任期満了で行われた衆議院選挙といえば?

衆議院議員任期4年ですが、首相は任期途中で衆議院を解散し、衆議院議員全員を辞めさせることができます。

解散すると、衆議院議員を選び直すための総選挙40日以内に行われます。

戦後、任期満了によって行われた衆議院選挙はたった1回で、三木武夫首相1976(昭和51)年12月総選挙だけです。

そのほかは衆議院の解散に伴って行われました。

 

▶ 戦後、首相任命から最短の衆議院解散といえば?(選択してください。)

森 喜朗
残念! 第3位です
〇 首相任命後の58日で解散。
〇 任命日:2000年4月5日、開催日:6月2日。
鳩山 一郎
残念! 第2位です
〇 首相任命後の45日で解散。
〇 任命日:1954年12月10日、開催日:1955年1月24日。
岸田 文雄
🎉おめでとう! 第1位です
◎ 首相任命後の10日で解散。戦後最短です。
◎ 任命日:2021年10月4日、開催日:10月14日。

 
>>> 1分間スピーチ!雑学ネタ帳の一覧表は 
こちらから どうぞ    

 

まとめ

会社や集会などでスピーチに困ったことはありませんか?

人前で話すことが苦手な人に、1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタを紹介しています。

1分間に話す文字数の目安は300字と言われています。スピーチが不慣れな人は、300字よりも少なめの文字数で準備し、落ち着いて少しゆっくり目に話されることをお勧めします。3分間スピーチの場合は、その約3倍の900字が目安になります。よろしかったらご参考にしてみてください。くれぐれも時間厳守でスピーチ頑張ってください。 

最後までご覧くださいましてありがとうございました。
次回もよろしくです。