nil-blog 楽しく暮らしましょう...

Blog超初心者が今からやれることをお届けします。

一晩寝かせたカレーって美味しいのは、なぜ?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳69】

1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】

寝かすことで”うま味”と”とろみ”が馴染みコクが生まれるからです!

野菜や肉などの具から”うま味成分” (グルタミン酸:玉ねぎ・人参+イノシン酸:牛・豚・鶏肉の相乗効果)が溶け出し、また、果糖などの糖分も溶け出します。

 

あと、とろみを増すジャガイモのデンプン繊維質もルーの中に溶け出すことで、”うま味”と”とろみ”を絡み合い、全体が馴染むことで”コク”が生まれるからです。

f:id:nil-blog:20190826153246j:plain

 

一晩ねかせたカレーの美味しさは、こうして生まれる。

  • 具材のもつうま味成分甘み成分がソースに溶けだしてコクが増します。
    肉・野菜・香辛料に含まれる糖質タンパク質アミノ酸などの成分が微妙に絡みあうことで、独特の「コク」が生まれます。
  • ブイヨンも一晩ねかせることで「冷ます」と「温める」が繰り返されるので、素材の旨み成分がよく混ざりあい、熟成が進みます。
  • カレーのスパイスは、じっくり余熱で加熱されることで、突出したとげとげしさが減少し、全体のバランスがとれた、熟成された奥深い香り風味になります。

(出典元:江崎グリコ株式会社HPより)

 

f:id:nil-blog:20190826152056j:plain

 

作りたてのカレーは、”ウェルシュ菌”は死滅し、ほぼ問題ありません。

 

常温一晩置くと、100°でも死滅しないウェルシュ菌が繁殖し、食中毒の原因になります。

 

この菌は、酸素嫌うため、カレー以外でも煮込み料理などの粘り気のある料理の中で繁殖します。

 

温度も43~45℃が最も繁殖しやすくなるといわれています。

 

保管方法は、酸素を嫌う性質を利用して、かき混ぜながら空気含ませ浅い容器に移し、冷蔵庫冷凍庫で保管しましょう!

 

ウェルシュ菌は、土の中や水中など自然界に広く存在しています。

土の中で育つジャガイモやニンジンなどの根菜に付着することや、牛や鶏などの動物が保菌していることもあります。

 

 === ここまで約350字です ===

 

関連記事の紹介

www.nil-blog.com

 

  >>> 1分間スピーチ!雑学ネタ帳の一覧表は こちらから どうぞ

 

まとめ

会社や集会などでスピーチに困ったことはありませんか?

人前で話すことが苦手な人に、1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタを紹介します。

1分間に話す文字数の目安は300字と言われています。

スピーチが不慣れな人は、300字よりも少なめの文字数で準備し、落ち着いて少しゆっくり目に話されることをお勧めします。

3分間スピーチの場合は、その約3倍の900字が目安になります。

よろしかったらご参考にしてみてください。

くれぐれも時間厳守でスピーチ頑張ってください。 

最後までご覧くださいましてありがとうございました。
次回もよろしくです。