nil-blog 楽しく暮らしましょう...

Blog超初心者が今からやれることをお届けします。

使い捨てカイロのはじまりは、なに?【1分間スピーチ|雑学ネタ帳104】

【1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタの紹介です。】

温めた石を布にくるんで懐に入れて身体を温めていた!

f:id:nil-blog:20200111111208p:plain
カイロ(懐炉)とは、化学発熱体(鉄粉、塩類、水など)や蓄熱材(石、カイロ灰、ベンジンなど)を懐中かいちゅう・ふところやポケットの中)に入れて身体温めるものです。

 

平安時代末頃から江戸時代にかけて、たき火・囲炉裏・火鉢などで加熱し、適度に冷ますか、包んで温度を調整して使用されていました。

f:id:nil-blog:20200111112251p:plain

これを温石(おんじゃく)といい、防寒だけでなく、治療効果も期待されていました。

 

おへその下には大きな血管が流れています。

f:id:nil-blog:20200111111636p:plain

お腹周り温めることで、上腹部(胃など)や下腹部(腸、膀胱、子宮・卵巣など)の機能が低下している場合の改善期待されます。

 

また、禅寺修行僧空腹寒さしのぎため温石懐中に入れたことから、お茶の席で出す一時の空腹しのぎ程度軽い料理を「懐石料理」と呼んだという説があります。

f:id:nil-blog:20200111111522p:plain

カイロ背中だけでなく、お腹の周りにも貼ることをお勧めします。

(小さな湯たんぽでもOKです。)

f:id:nil-blog:20200111111307p:plain

 === ここまで約350字です ===

 

【使い捨てカイロの発熱の仕組み】

化学反応利用しています。

は空気中の酸素と反応(酸化)して酸化鉄(水酸化第二鉄)の化学反応がおこります。

化学反応でおこる利用しているのです。

(出典元:桐灰化学株式会社HP)

 

日常生活の中でも酸化しますが、普通はゆっくり反応しているので感じることはありません

 

【使い捨てカイロの5種類の成分】

  • 鉄粉;

    酸化反応で熱を発生する元で、原料中の半分程が鉄粉(純鉄)

  • 水;
    鉄粉を錆びさせる
  • 塩類;
    鉄粉を錆びやすくする
  • バーミキュライト;

    水をためておく保水剤カで、バーミキュライトの表面の小さな穴に水分を取り込む

  • 活性炭;

    表面の微孔に空気を取り込んで酸素を供給する

カイロは空気に触れると発熱を開始するので、外装(特殊なフィルム)で空気の侵入を遮断しているのです。

  

 >>> 1分間スピーチ!雑学ネタ帳の一覧表は こちらから どうぞ  

 

まとめ

会社や集会などでスピーチに困ったことはありませんか?

人前で話すことが苦手な人に、1分間(300字)で話せるおすすめの雑学ネタを紹介します。

1分間に話す文字数の目安は300字と言われています。

スピーチが不慣れな人は、300字よりも少なめの文字数で準備し、落ち着いて少しゆっくり目に話されることをお勧めします。

3分間スピーチの場合は、その約3倍の900字が目安になります。

よろしかったらご参考にしてみてください。

くれぐれも時間厳守でスピーチ頑張ってください。 

最後までご覧くださいましてありがとうございました。
次回もよろしくです。